’08.3 JCF in あらかわ遊園 ![]() 行って参りました、あらかわ遊園! この日は薄曇りで気温はそれほど上がらないとの予報。長袖革鎧にブーツにマントという超暖か仕様のミズーにはベストの天候ということで、先週のワンフェスに続いてミズーを出撃させました。 恐らくは第一回開催からずっと気にしていたコスイベントなのですが、昨日ようやく行ってきました。 実はずっと風邪が体に籠もって「ボー」っとしてた上に前夜にOSAMUさんちで深夜までくっちゃべっていたので現地に到着してもなお「やっぱやめようかなー・・・」と引き気味でしたけど。 実際やってみたら面白かったですね。 噂ではなかなかに良いと聞いていましたけど、噂に違わず、良いイベント会場でした。 ![]() ![]() 園内はかなり狭いです。 浅草花やしきに比べると2〜3倍は広いでしょうけど、それでも豊島園やドームシティーに比べるとはるかに手狭。 でも、コンパクトに遊技施設が配置されていて、ゴミゴミはしていないけど密度が高く遊技施設が配置されているという感じ。 なによりポイントが高いのが遊技施設だけの遊園地じゃないことでしょう。 ちょっとした自然庭園有り、ステップテラス有り、洋館有り。あと動物園もあるのですよね。 しかも右写真のようにチンチン電車まで園内で飾ってあるの。鉄系の方はこういう風にバックに撮ると殊の外喜びそうな(^^) こういった施設だからお父さんお母さんは安心して家族連れで来れるとこでしょうね。 私も子供から金をかき集めようとゲーム機をずらりとならべる遊技施設だらけのとこより、こういうとこが好きです。 あ、左写真は最近では珍しい自作面そろい踏み画像になってますね。 それぞれの作り手さんの個性と指向が違っていて面白い画像だなぁと感心したり(^^) 私のミズーはアニメ顔を基調にしていますけど、あまりコレコテなアニメ顔にはしないよう、目を平板なカクカクにしないとか、正面から側頭部への回り込みを絶壁にしないとか。 そういう点では三者三様ながら目指そうとしたとこは同じ面の三者ですね。 ![]() ステップテラス。 要は、遊園地から荒川に下る土手が石の階段状に出来てるトコです。 今回は坂全体が俯瞰出来るような写真がなかったので、ミズーのアップになってます。遊園地の紹介にはならないけど、ミズーとしては結構お気に入りの画像です。 (^^) 遊園地全体を俯瞰出来るような画像を撮ってくれば良かったのですけど、ついうっかり撮りそびれてしまって。 前夜、OSAMUさん宅でふにょさん、OSAMUさんと深夜まで漫才見て笑い転げていたのが祟ってますね。この日はあまり頭も体も動いていませんでした。 (^^;) ともかくも、非常に良い遊園地イベントです。撮影ポイントが色々ありますし、子供も素直で穏やかな子が多い印象でお薦めですね。 まー、ミズーを知ってるお子様なんていないだろうけど、剣を持っているというのが子供に人気有りましたね。剣を見せたり、持たせてあげるだけでキャッキャと喜んでいましたから。 あと、マントで一緒にくるまってあげるのも楽しかったでしょうね。「いないいない、ばぁー!」の要領でね(^^) それとさほどは広くない園内ですから、一度離れた子も、そのうち園内で二度三度と出会って、どんどん懐いていきます。 子供が「好きになっちゃったー」と左足にごろごろ抱きついてきて離れなくなっちゃったりね。 姉妹でそれぞれ両手におててつないで、お弁当中の親御さんとこまで拉致されたり、すっかりミズーにうち解けてました。 あと、子供とミズーを一緒に撮った後、家族の目を盗んでこっそりミズーのピン写真を撮ってるおとーさんがいたりもしてね。 (^^) ![]() 会場は遊園地とそこに隣接する飲食店まで外出okになっています(その中間点に更衣室となる公民館があります)。この写真は園外の飲食店へ出る路上で撮って貰ったもの。 通行の妨げにならないよう(外出okとはなっているけど)、あまりこちらでぶらぶらはしない方がいいかもですね。 でも、ここはここで日曜市みたいなのをやっていて、お子さんが寄ってきたり、おじいちゃんや近所のおばちゃんも寄ってくるので、なかなかに捨てがたいトコです。 あと、着ぐるみしている間は食べるわけにはいきませんけど、遊園地の入場口すぐの所で露天でパンを売っています。 なかなか美味しいですよ。そちらの方も着ぐるみさんになかなか関心がある様子で懇意にさせていただきました(次回、四月に行ったときは素に戻ったとき名乗り出てご挨拶してきました)。 今回は撮影目的で行ったわけではないので画像は少ないですけど、いずれ写真撮ってくれる方を事前に募って、またここへ遊びに来たいです。着ぐるみさんも全部で10体くらいいたんですけどね・・・ (^^) 今回の写真は京一さん、眠子さんからいただいたものです。 ありがとうございました。 【イベント所感】 私が行った遊園地イベントでは最高の場所と言えるでしょう。 撮影場所が多いし、園内は広すぎず、狭からず。また隣接する荒川へのステップテラスや外出出来るのもアクセントになっています。 それとあんまり強烈にいたずらしてくる子も少ないですし、遊園地の係員の方も穏やかで、挨拶するだけでほっとします。 更衣室もかなり広く取っていまして、着替えも楽です。 終了後は都電荒川線で大塚に出ると飲食店が多く、打ち上げ会場に事欠かないでしょう。 ![]() |