’09.9 東京ドームシティコスプレフェスタ
![]() 今回、ばっどさんにほとんど専属カメラマン状態で撮影して貰いまして。 たくさんいい画像撮っていただいているので、今回スポット別にご案内しようかと。なお、数枚サービス用大きめ画像が入っています。 TDCのmap図左側に「Point」と書いていますが、もっぱらこれらの場所で撮っていただいています。 ![]() まずはPointA。ラクーア前の噴水のある広場。 ![]() ![]() ![]() 一枚目の画像でお分かりいただけるように、ここはライトブルーとライトグリーンが基調のエリアです。もう、真っ赤なプラグスーツが目立つ目立つ。 (^^;) 周囲四方八方からの視線に晒されつつ、「あ、アスカだ!」の声に撮影されたり握手を求めてワラワラと。ご家族連れやら友達グループに遊ばれてました。 PointBはラクーアからクリスタルアベニューやアトラクションズメインのエリアを繋ぐ地下トンネル。 ![]() ![]() 昔はここはもっと渦暗くて、あと蛍光ライトを入れていたんですよね。蛍光色に反応するような服(例えば白のTシャツなど)が、ここにくると青紫色にぼーっと携行する仕掛けになっていて。そんな仕掛けの名残でしょうか。ここは紫色と灰色をベースにしていますね。暗くて撮影が難しい所ですけど、ばっどさんの色再現が良い感じです。 PointCはクリスタルポイントというガラスの巨大四角錐があるとこで。 東京ドームの試合終了後の帰りのお客さんが大量に通る所なので、そのときここにうっかり突っ立ってるとさらし者になります(w いや、コスプレしてる以上見られて当然、見られることでこちらも楽しんでるんですけど、さすがに数百数千人の人に一斉に見られていくのはチト気後れします。 (^^) ![]() ![]() ![]() ![]() 羽音宮 唯さんとの2ショット。この日、何人ものアスカと合わせ撮影させてもらいました。うん、なんかとっても大勢いました(^^) そして日が暮れてくるとクリスタルポイントはライトが灯り始め・・・。 もっと暗くなるまで居たかったんですけどねぇ。真っ暗になってからフラッシュで人物を浮き上がらせたらすごく綺麗な写真が撮れそうな所です。 ![]() より暗くなってくると、辺りはこんな感じに。バックがクリスタルアヴェニューに、ドームホテルのビル。綺麗ですよ〜。 PointDのアトラクションズ中央付近 ![]() ![]() ![]() 「一緒に撮らせてください」というのはいっぱい来たけど。okもらい受けたのだけ一枚upしておきます。 こういうときはですねー、撮られてるこっちもとても楽しい(^^) 相手が楽しんでる気持ちがこっちにも伝わりますからね。イベントに行くとこういった場面で嬉しくなって元気貰ってくる気になります。 PointEのクリスタルアヴェニューです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 細長い水路を挟んで各種商業施設が並ぶアヴェニュー。14時頃、着替えて更衣室から出てすぐの頃と、とっぷり日も暮れた19時頃。19時頃 アスカで歩いていくとオープンカフェでコーヒー飲んでる人達が目を丸くしたり、この辺は一般通行客の一番多いとこですから、初めてアニキャラ着ぐるみをナマで見た、といった風な人に良く遭遇します。始めびっくりして、やや固まって、そして笑顔になる。このパターンを見てるのが最高(^^) PointFのアトラクションズ南端から庭園風な広場へと差しかかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() あ、左手の白いのはコスプレフェスタの参加証です。 ![]() ![]() ![]() ちょっと休憩。この日は結構暑かったのでジェラートを買って貰ったんですが・・・アスカは食べることが出来ず、結局同行のぱっどさんに食べられてしまいました(w ずーるーいー・・・・・。 ![]() アスカの赤に東京ドームホテルのライトブルーのコントラストがお気に入りです。 いよいよラスト。そろそろ日暮れ時、というところでやってきたPointG。 ![]() ![]() 謎のぬこの像に・・・ぬこに操られるアスカ!? ![]() ![]() 徐々に日が暮れ、東京ドームにも灯りが灯り始めます。 ![]() ![]() ![]() もうこの辺はひたすら撮影者のセンスですね(^^) 綺麗に撮っていただいて、もうほんとに・・・(^^) ![]() ![]() 日も暮れて、イルミネーションの中、楽しかった1日を振り返りながら・・・。 はぁ、いいですね。TDCは夕方が良い。今年は11月にまたあるので、もう一度行ってみようかな。 もし行かれる方がいたら声をおかけください。アスカで行くとは限らないけど。 ぱっどさん、ひたすらたくさん画像撮っていただいてありがとうございました。 (おしまい) |