’14.10 立川あにきゃん
このイベントも、やっと行けたというものです。 3年前から、立川の街中をコスプレで往来できるという立川あにきゃん。 グリーティングしたさにコスイベントへ行く私にとって、街中を出回れるというのは、垂涎の的です。でも立川については、初回開催は日程調整が付けず、去年は天気が悪かったので見送り(どうも日中はコスプレできていたようですが)。3回目にしてようやく出場してきました。 今年はメイン会場となるモノレールの立川北駅近くと更衣室、撮影可能エリアが立川駅北口周辺に点在していて、コスプレイヤーや着ぐるみさんはその間の路上をぽぷよんぽぷよんと闊歩するのです。もうねぇ、普段着ぐるみは自宅やオフ会といった屋内出やる機会が多いので、こうしてお日様の下、普通に一般の人に交じって外を出歩けるだけで私は嬉しくて仕方が無いのですけど・・・。実はこの辺、ちょくちょく「素」で歩くことがあったりして。私が日頃「実生活」してる空間にアスカを連れて行ってやれたのが、なんだかねぇ。お父さんが娘を「お父さんの仕事場見学」に連れて行く気分に近いものが有るかもなぁと(^^) JR立川駅の北口に立ってると、とみにそんな思いに、しみじみ浸ったものでした。 ![]() この日は14時頃に森羅さんもカメラ抱えてやってきまして。アスカを写真に収めていただけました。 今回、森羅さんに撮っていただいた写真を掲載します。 ![]() ![]() もう、超メジャーキャラのアスカですから、会場のあちこちから声をかけていただいて。 でもときどき「あ、綾波レイだ!」と言われることも(w 「写真撮らせてください」「握手して」と声をかけていただいて、嬉しい限りです。小さい子には、ちゃんと目線高さにかがんであげて、握手! でも、一回のイベントに50回100回と子供相手に「ヒンズースクワット」やってると、最後にはそれこそ足に来て。かがむのもままならなくなるときもあります(w ![]() ![]() この日は映画館のホールやビルの屋上や記念公園も撮影可能でしたけど、時間の都合でメイン会場以外は映画館でちょこっと撮らせていただきました。 森羅さんに撮ってもらいながら「うーん、エヴァの劇場版で映画場のシーンなかったっけ・・・?」とか思い返しつつ。思い出せば、それと同じポージングとか出来たんですが、結局映画館にいるときは思いつきませんでした・・・どうだったっけ? ![]() とまれ、日常自分が往来してる街中をアスカで歩けたのは、とても楽しいひとときでした。 来年は駅前とかでも写真が撮れると良いんだけどなぁ・・・。 |